2011年3月1日火曜日

tiger

渡英日が決まりました。4月18日に出国します。

家探し、いろいろと悩んだんだけど1週間程度でのフラット探しに挑戦することにしました。まぁ、寮よりはまともなとこ見つかるでしょう!希望的観測で頑張ってみようと思います。ロンドン芸大の寮、一部以外はイマイチ、治安や通学時間が気になるんです、経験!ってことで頑張って探してみようと思います。フラット探しの経験とかアップしていきますねー!

来年の留学を考えている人はそろそろ奨学金とかバタバタしている時期ですよね?私が御世話になるロータリー財団もそろそろ地区への申し込み期限です。後輩が頑張っているので応援しています!本当にすばらしい団体です。さまざまな専攻での留学をする学生をサポートしてくださり、アートやファッションの留学でもチャンスをくださるのは本当に貴重でありがたいです。ファッションやアートだけではなくて、いろいろな形の留学を考えている皆さんも、ぜひ調べてみてください^^

大学が一段落して思うことは、大学生で服飾をやっている友人は多いですけど、本職でファッションをやっている方々とはまだまだ面識の少ない浅い私。ロンドンにはfabの先輩の1人しか知り合いがいません。いろいろ紹介してくださる皆さま、本当にありがとうございます!ぜひぜひ宜しくおねがいします!

日本出国までついに2ヶ月をきって、最近は日本をもっと楽しもうと思っていろいろな場所を巡ったり、渡英準備をいろいろ進めたり、特に金銭的な問題は妹の大学進学の問題と重なって奨学金を頂けることになっても難しいことも多くて、やらなきゃいけないことはどっさり。うーん。でも、こっちでゆっくりできるのもあとわずかなので、もうすぐ離ればなれになってしまう大切な人と過ごす時間を大切にしながら、毎日楽しくすごしたいですね^^もうすぐだと思うとドキドキします。

本当に、多くのものを代償にして行くんだなと思います。犠牲にして、とは言いたくないのだけど、代償になっているものは多いと日に日に実感することが増えて行きます。それでも自分が追いたい夢がある、ということを幸せに思って、とにかく出来る限り続けていきたいです。がんばらなー

また、留学準備のあれこれを書いていきます、どのくらいの人が見てくれてるのかわからないけどw 無事にイギリスで勉強し始められますように!

0 件のコメント:

コメントを投稿